M6f-136 昭和52年夏期の天候について 帯広測候所 昭和52年3 月十勝支
M7d-199 日本列島地学散歩 南関東・中部編 平凡社カラー新書76 竹内均
M6g-017 百万人の天気図 天気図の見方 春雷 西日本の大雨 冷たい南風 五
図解・天気予報入門 ゲリラ豪雨や巨大台風をどう予測するのか ブルーバックス/古川
決定版 雪崩学 雪山サバイバル 最新研究と事故分析/北海道雪崩事故防止研究会(編
M1a-1007 最新科学論シリーズ29 最新地震論 1995年8月1日発行 学
M7f-253 平成6年度 精密地質構造調査報告書 九州中部地域 金属鉱業事業団
M7d-149 日本列島地学散歩 北海道・東北・北関東編 平凡社カラー新書69
M7d-197 日本列島地学散歩 九州・四国編 平凡社カラー新書56 竹内均 著
地学雑誌 2006年 Vol.115・NO.4 / 東京地学協会
M5e-151 日本化石集53 日本の中生代植物化石1 木村達明 第3期総目次
Y01.137 地震と火山 地学教育講座 森本良平 第6分冊 福村出版刊 原精一
M5a-368 地下資源 災害と自然の改造 地学教育講座 第13分冊 1955年
M5e-134 日本化石集44 日本の中生代貝化石3(白亜紀一続)太田喜久・田村
環境地水学/宮崎毅(著者)
M5e-129 日本化石集 43 日本の中生代貝化石2(白亜紀)田村実・田代正之
M5e-137 日本化石集45 日本の中生代貝化石4(イノセラムス)野田雅之・松
M5e-133 日本化石集42 日本の中生代貝化石1 (後期三畳紀・ジュラ紀)
M5d-260 宇宙 ワイドV(ビジュアル)監修 国立天文台助教授 磯部 琇三
M5e-140 日本化石集48 日本のアンモナイト5(ジュラ紀)平野弘道 第3期